2008年03月11日

Jリーグの開幕戦、観客が入ったと喜ぶべきなのだろうか?

先週末行われたJリーグの開幕戦、

J1の計9試合には、22万3647人の人が集まりました。

J1開幕戦に22万人以上動員《スポーツ報知》

> 8、9日に行われたJ1開幕戦9試合の合計入場者数は22万3647人に達した。現行の18チームになって以来最高となる2005年の22万5453人にはわずかに及ばなかったが、上々の滑り出しだ。~~ ~~ 川崎―東京Vを観戦した鬼武チェアマンは「初戦に多くのファンに入ってもらって良いスタートを切れた。このペースを維持していきたい」と話した。

上の報道のように、開幕戦の観客動員については好意的な報道が多いようです。

確かにJ1の数字を見てみるとそう見えるかもしれません。

【J1年度別観客動員数】

年度 試合数 平均観客数 合計観客数
right:1999 right:8 right:16,645 right:133,160
right:2000 right:8 right:13,338 right:106,706
right:2001 right:8 right:19,004 right:152,032
right:2002 right:8 right:19,610 right:156,876
right:2003 right:8 right:20,758 right:166,063
right:2004 right:8 right:25,231 right:201,846
right:2005 right:9 right:25,050 right:225,453
right:2006 right:9 right:19,465 right:175,187
right:2007 right:9 right:23,700 right:213,303
right:2008 right:9 right:24,850 right:223,647

Jリーグが2部制になってからの10年間で、

今年の数字は平均観客数で3番目、合計観客数では2番目の数字です。

確かに立派な数字です。

でも、J2も見てみると、

それほど楽観的には見られないようです。

【J2年度別観客動員数】

年度 試合数 平均観客数 合計観客数
right:1999 right:5 right:4,847 right:24,237
right:2000 right:5 right:7,665 right:38,325
right:2001 right:6 right:4,019 right:24,113
right:2002 right:6 right:5,622 right:33,734
right:2003 right:6 right:13,516 right:81,093
right:2004 right:6 right:10,948 right:65,685
right:2005 right:6 right:8,889 right:53,336
right:2006 right:6 right:9,397 right:56,379
right:2007 right:6 right:8,856 right:53,138
right:2008 right:7 right:7,525 right:52,675

J2の場合、2003年の頂点に下落傾向にあるようです。

2003年の数字は、2万人越えの試合が2試合もあって、

ちょっとイレギュラーな数字かも知れません。

なので、比較対象としては適当ではないかもしれません。

【2003年J2開幕戦試合別観客動員数】

日付 開始時刻 競技場 入場者数 天気 対戦カード
2003/3/16 right:14:05 埼玉スタジアム2002 right:20,686 大宮アルディージャvsアルビレックス新潟
2003/3/15 right:14:03 札幌ドーム right:23,590 屋内 コンサドーレ札幌vs横浜FC
2003/3/15 right:15:02 平塚競技場 right:8,276 雨のち曇 湘南ベルマーレvsモンテディオ山形
2003/3/15 right:15:05 東平尾公園博多の森球技場 right:11,475 アビスパ福岡vs水戸ホーリーホック
2003/3/15 right:14:01 山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 right:4,640 ヴァンフォーレ甲府vsサガン鳥栖
2003/3/15 right:14:05 広島ビックアーチ right:12,426 サンフレッチェ広島vs川崎フロンターレ

でも、昨年の数字と比べても、

下がっている傾向はくっきり出ています。

平均観客数が減っているだけでなく、

試合数が増えているのに、

全体の数が減っています。

去年、今年の詳細を下に並べてみます。

【2007年J2開幕戦試合別観客動員数】

日付 開始時刻 競技場 入場者数 天気 対戦カード
2007/3/4 right:14:04 笠松運動公園陸上競技場 right:6,543 水戸ホーリーホックvsモンテディオ山形
2007/3/4 right:15:03 鳥栖スタジアム right:14,124 サガン鳥栖vsアビスパ福岡
2007/3/4 right:13:03 国立競技場 right:10,275 東京ヴェルディvsザスパ草津
2007/3/3 right:13:04 平塚競技場 right:7,842 湘南ベルマーレvsベガルタ仙台
2007/3/3 right:16:05 京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 right:7,788 京都サンガF.C.vsコンサドーレ札幌
2007/3/3 right:14:04 徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場 right:6,566 徳島ヴォルティスvs愛媛FC

【2008年J2開幕戦試合別観客動員数】

日付 開始時刻 競技場 入場者数 天気 対戦カード
2008/3/9 right:14:06 鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム right:6,150 徳島ヴォルティスvs横浜FC
2008/3/9 right:14:03 山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 right:13,211 ヴァンフォーレ甲府vsFC岐阜
2008/3/9 right:13:05 笠松運動公園陸上競技場 right:5,437 水戸ホーリーホックvsセレッソ大阪
2008/3/9 right:13:04 群馬県立敷島公園県営陸上競技場 right:6,974 ザスパ草津vsサンフレッチェ広島
2008/3/8 right:14:05 ベストアメニティスタジアム right:7,057 サガン鳥栖vsモンテディオ山形
2008/3/8 right:14:04 ニンジニアスタジアム right:5,122 愛媛FCvsロアッソ熊本
2008/3/8 right:13:03 平塚競技場 right:8,724 湘南ベルマーレvsベガルタ仙台

鳥栖での試合が半分に減っているのが特に目立ちます。

相手が同じ九州の福岡から山形に変わった要因も大きいと思いますが、

それにしても半減とは。

他にも昨年なかった5千人台の試合が2試合もあったりします。

観客動員を増やすためには、

今回61,246人を集めた横浜Fマリノスと浦和の試合のように、

たくさんお客さんが入る試合をつくることも必要ですが、(頂点の引き上げ)

それぞれの試合で少しずつ増やしていくことも必要です。(底辺の拡大)

今回頂点の引き上げにはある程度成功したと思いますが、

底辺の拡大ということにはまだまだ課題が残ります。

イレブンミリオンプロジェクトの目指している、

年間1100万人の動員は、まだまだ遠い道のりのようです。

https://livedoor.blogimg.jp/achakun/imgs/2/f/2fb68024.gif

○ランキングに参加しています。クリックでぜひご協力を○



この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
観客動員を増やすためには、 今回61,246人を集めた横浜Fマリノスと浦和の試合のように、 たくさんお客さんが入る試合をつくることも必要ですが、(頂点の引き上げ) それぞれの試合で少しずつ増やしていくことも必要です。(底辺の拡大) 今回頂点の引き上げにはある程度成...
Jリーグ100チームを目指して:Jリーグの開幕戦、観客が入ったと喜ぶべきなのだろうか?【Reysoloid】at 2008年03月11日 16:32
この記事へのコメント
JBAの記事にコメントを頂き、ありがとうございました。
うれしかったです。お礼が遅くなり申し訳ございません。

すごい!この開幕戦のデーター!
私だったら、何日かかる作業だろうと思ってしまいました。
Jリーグファンにはたまらないですね〜こんな詳しく載せてあったら・・・。
これからもブログ、頑張って下さい。
Posted by カータン at 2008年03月12日 00:59